1: メンズ速報がお届け 2020/10/05(月) 02:08:25.60 ID:Jkse7yZo0
バケモンかな?

2: メンズ速報がお届け 2020/10/05(月) 02:08:31.68 ID:Jkse7yZo0
すごすぎ

3: メンズ速報がお届け 2020/10/05(月) 02:08:51.48 ID:Rvubxf1H0
そらタバコも吸うわ

4: メンズ速報がお届け 2020/10/05(月) 02:09:03.29 ID:Jkse7yZo0
通算で1000万枚売れたらしいし

5: メンズ速報がお届け 2020/10/05(月) 02:09:42.97 ID:2niFQoYP0
漫画は一冊40円の印税やけどアルバムはいくらなんや?

12: メンズ速報がお届け 2020/10/05(月) 02:11:15.00 ID:Jkse7yZo0
>>5
20%ぐらいか?

24: メンズ速報がお届け 2020/10/05(月) 02:15:01.12 ID:WFI/nU7/0
>>12
1枚3000円だとしたら24億か

19: メンズ速報がお届け 2020/10/05(月) 02:13:11.59 ID:G2tdELHSa
>>5
サカナクションの回答

例えばアルバムが3千円だとするじゃないですか。簡単に言うと、3%が著作権印税なんですよ。作詞1.5%、作曲1.5%。この3%で3千円だと、著作権印税が90円になりますよね。90円をメンバー5人だとすると、5で割るわけですよ。だから、1人頭いくらだ……? 18円とか。1人20円くらいになるんですね。それが著作権印税になるわけです。

27: メンズ速報がお届け 2020/10/05(月) 02:16:13.44 ID:2niFQoYP0
>>19
歌ってるぶんは金にならないんか
作詞作曲してないアイドルとかヤバイやん

59: メンズ速報がお届け 2020/10/05(月) 02:23:31.01 ID:Skx1Y3ek0
>>27
これは著作権印税の配分についてだけのコピペ
実際にはアーティスト印税もあって契約によって5~10%が手元に入るって回答してる

63: メンズ速報がお届け 2020/10/05(月) 02:24:50.43 ID:b0PInK/h0
>>27
昔ならともかく今の大人数アイドルとか全然稼げんで

29: メンズ速報がお届け 2020/10/05(月) 02:17:04.45 ID:gxrweKir0
>>19
5で割る理由は?

67: メンズ速報がお届け 2020/10/05(月) 02:26:08.95 ID:Gf8Sl6LAa
>>29
アホ?

71: メンズ速報がお届け 2020/10/05(月) 02:27:20.49 ID:b9PdPFJT0
>>29
頭いかりや長介

47: メンズ速報がお届け 2020/10/05(月) 02:20:14.26 ID:3vxkTJPc0
>>19
事変のドラムが貧乏みたいな記事見たけどやっぱ曲作んなきゃだめなんだな

22: メンズ速報がお届け 2020/10/05(月) 02:13:43.30 ID:3pwaOXLd0
>>5
全部作詞作曲までやっても10%もないくらい

23: メンズ速報がお届け 2020/10/05(月) 02:14:34.84 ID:Jkse7yZo0
>>22
搾取がひどい業界だな

25: メンズ速報がお届け 2020/10/05(月) 02:15:42.02 ID:vSGQQZNe0
>>23
音楽が売れるのはほぼ宣伝のお陰だからね

42: メンズ速報がお届け 2020/10/05(月) 02:19:28.66 ID:yS5F13f3M
>>23
その分初期投資してもらえるのがメジャーよ

61: メンズ速報がお届け 2020/10/05(月) 02:24:04.57 ID:SwuMf3s9M
>>23
CDはコストかかる

6: メンズ速報がお届け 2020/10/05(月) 02:09:49.88 ID:gxrweKir0
なお2nd

7: メンズ速報がお届け 2020/10/05(月) 02:10:08.65 ID:kxAPpIEB0
買ってないけどJPOPの中ではかなりレベル高いわ

8: メンズ速報がお届け 2020/10/05(月) 02:10:25.15 ID:Jkse7yZo0
最近は二の腕ぷにぷにで美人だし最高すぎる

no title

no title

14: メンズ速報がお届け 2020/10/05(月) 02:11:38.46 ID:901eKlcod
>>8
安藤優子かな?

72: メンズ速報がお届け 2020/10/05(月) 02:27:27.41 ID:cOldtmF+r
>>8
どんどんいい女になってるよな
loughter in the dark最高や

9: メンズ速報がお届け 2020/10/05(月) 02:10:50.22 ID:Jkse7yZo0
脇と二の腕存分に見せてくれるし神

10: メンズ速報がお届け 2020/10/05(月) 02:11:03.08 ID:Ri+qdQI80
小室が嫉妬した才能

17: メンズ速報がお届け 2020/10/05(月) 02:12:02.57 ID:Ep/0vGVd0
>>10
小室は関係ねえだろ

21: メンズ速報がお届け 2020/10/05(月) 02:13:23.25 ID:b0PInK/h0
>>17
小室のインタビューで宇多田とスピッツに完全に負けたって言ってた奴やろ

11: メンズ速報がお届け 2020/10/05(月) 02:11:14.61 ID:fCzwhgH20
ババア結婚してくれ!

13: メンズ速報がお届け 2020/10/05(月) 02:11:26.59 ID:Ep/0vGVd0
天才だな

16: メンズ速報がお届け 2020/10/05(月) 02:11:55.58 ID:/y1QqLzF0
地味に天才よな

18: メンズ速報がお届け 2020/10/05(月) 02:12:41.24 ID:Jkse7yZo0
15歳でこんな歌作れるわけ無いってゴーストライター疑われたらしいな

70: メンズ速報がお届け 2020/10/05(月) 02:26:50.71 ID:aM5zW+Dr0
>>18
疑いたくなる気持ちも分かるわ
20代のとき作ったって言われても嘘やろって言われるくらい完成度高いからな

20: メンズ速報がお届け 2020/10/05(月) 02:13:20.37 ID:T7dFwXQia
歌詞ほんとに自分で作ってるかこれ
作曲は早熟はあっても詩は無理だろ

26: メンズ速報がお届け 2020/10/05(月) 02:15:54.87 ID:rNboNUXj0
10代で一生分の金を稼いだとかとんでもない勝ち組だよな

30: メンズ速報がお届け 2020/10/05(月) 02:17:10.42 ID:b0PInK/h0
>>26
10代どころかデビュー数カ月で稼いだやろ

36: メンズ速報がお届け 2020/10/05(月) 02:18:36.61 ID:rNboNUXj0
>>30
学校行ってる間やな
普通の人は社会に出るために学校行くのにその間に社会人の一生分以上稼ぐとかやばいな

38: メンズ速報がお届け 2020/10/05(月) 02:18:45.17 ID:Jkse7yZo0
>>30
そもそも親が金持ちだから働く必要ないレベルじゃね?

53: メンズ速報がお届け 2020/10/05(月) 02:21:41.99 ID:b0PInK/h0
>>38
まあ歌手なんてもともと金持ちの道楽だし

28: メンズ速報がお届け 2020/10/05(月) 02:16:56.51 ID:GEOTxJJ90
歌詞の出だしが天才

31: メンズ速報がお届け 2020/10/05(月) 02:17:43.59 ID:rNboNUXj0
20歳前後で凄い曲作り過ぎや

34: メンズ速報がお届け 2020/10/05(月) 02:18:18.92 ID:Jkse7yZo0
>>31
いまもキングダムハーツとかエヴァとかでヒット曲作ってるし才能枯れてないと思うで

33: メンズ速報がお届け 2020/10/05(月) 02:17:57.10 ID:kuMEXUDXd
芸能人で天才なんやなって思ったのヒッキーだけやわ

35: メンズ速報がお届け 2020/10/05(月) 02:18:27.31 ID:dj+oL98T0
セカンドシングルであれを出せたのが大きい
子供ながらめっちゃかっこいい思たわ

40: メンズ速報がお届け 2020/10/05(月) 02:19:25.24 ID:Jkse7yZo0
ちなワイが一番好きなのはトラベリングや

41: メンズ速報がお届け 2020/10/05(月) 02:19:26.18 ID:rNboNUXj0
日本のビリーアイリッシュみたいな存在か?
こっちのが先やけど

44: メンズ速報がお届け 2020/10/05(月) 02:19:58.18 ID:Jkse7yZo0
>>41
あんな歌下手じゃないぞ
しかもあいつは兄が作曲してるからフェイク野郎や

43: メンズ速報がお届け 2020/10/05(月) 02:19:30.64 ID:aNI2w0000
宇多田あああああああ 24億円
田中将大球ポイポイ 168億円

45: メンズ速報がお届け 2020/10/05(月) 02:20:07.02 ID:Jwn/Vtqwd
今聞いてもあんま古く感じなくていいな
俺はトラベリングがすき

46: メンズ速報がお届け 2020/10/05(月) 02:20:13.57 ID:kuMEXUDXd
ワイは蹴っ飛ばせやね

48: メンズ速報がお届け 2020/10/05(月) 02:20:42.69 ID:yS5F13f3M
声は母親を継ぎ作曲能力は父親から継ぐ

50: メンズ速報がお届け 2020/10/05(月) 02:21:31.27 ID:orqgQN6+K
親も破天荒よな

51: メンズ速報がお届け 2020/10/05(月) 02:21:38.03 ID:890nUPwW0
男見る目の才能はない

52: メンズ速報がお届け 2020/10/05(月) 02:21:38.48 ID:qqE0Xx/n0
ファーストアルバムだけで4億か
一般人が虫けらに見えるやろなあ

55: メンズ速報がお届け 2020/10/05(月) 02:22:34.99 ID:Jkse7yZo0
>>52
でも母親が自殺はかわいそう

57: メンズ速報がお届け 2020/10/05(月) 02:22:55.85 ID:rNboNUXj0
this is loveすこすこ

60: メンズ速報がお届け 2020/10/05(月) 02:23:46.85 ID:dj+oL98T0
ヘイヘイヘイで好きや言うてたV6の岡田に「金ならあるわよ」言うて誘惑してたの思い出す

62: メンズ速報がお届け 2020/10/05(月) 02:24:17.83 ID:rNboNUXj0
宇多田ヒカルファンはぼくはくまを飛ばす人と飛ばさない人に分かれるらしい

68: メンズ速報がお届け 2020/10/05(月) 02:26:30.63 ID:3feoS6ql0
>>62
クマもパクチーも飛ばさへんで

64: メンズ速報がお届け 2020/10/05(月) 02:25:51.88 ID:3feoS6ql0
ミラクルのTime草

65: メンズ速報がお届け 2020/10/05(月) 02:25:59.44 ID:PMFvZ29Q0
ばばあワイと結婚してくれ

66: メンズ速報がお届け 2020/10/05(月) 02:25:59.78 ID:rNboNUXj0
何で16歳がタバコ吸ってる奴と付き合ってるんですかね…

69: メンズ速報がお届け 2020/10/05(月) 02:26:41.71 ID:fYcu0qTLx
CD屋だったけど
1年間ひたすら売れ続けた
3ヶ月待ちで売りどきのがしたとがっかりしても
その3ヶ月後また凄まじく売れる
それはこいつだけ

73: メンズ速報がお届け 2020/10/05(月) 02:27:30.52 ID:Gf8Sl6LAa
良さが未だに分からない

74: メンズ速報がお届け 2020/10/05(月) 02:28:11.32 ID:0tLeZr8GM
初期のぽっちゃりしてるときもかわいい
ムチムチなときも隠さず肌露出多いの外国人っぽいよな

91: メンズ速報がお届け 2020/10/05(月) 02:32:33.20 ID:Gf8Sl6LAa
>>74
あの頃少しぽちゃブームあったからな
鈴木あみとかアイコとか

75: メンズ速報がお届け 2020/10/05(月) 02:28:25.79 ID:/19pFqmS0
日本の音楽業界最後の大ムーブメントだったな

80: メンズ速報がお届け 2020/10/05(月) 02:30:22.52 ID:fYcu0qTLx
>>75
その直後に
CCCDのおかげでほぼしんだ
ジャニとAKBで死に体の状況しのいでるけどもう終わる

76: メンズ速報がお届け 2020/10/05(月) 02:28:34.44 ID:Je5ERKUi0
宇多田ヒカルの曲知らんわ
おかしいんかな?

79: メンズ速報がお届け 2020/10/05(月) 02:30:04.49 ID:gt+bauwE0
>>76
高校生くらいなら分からんでもない

81: メンズ速報がお届け 2020/10/05(月) 02:30:25.42 ID:aM5zW+Dr0
>>76
年齢によるやろ

84: メンズ速報がお届け 2020/10/05(月) 02:31:08.64 ID:PMFvZ29Q0
>>76
いうても20年前だからな

87: メンズ速報がお届け 2020/10/05(月) 02:32:18.85 ID:Je5ERKUi0
>>84
なら仕方ないな
まだ幼稚園児や

77: メンズ速報がお届け 2020/10/05(月) 02:29:40.56 ID:cqp5C+0y0
Automaticのオリコンランキングが毎週だんご3兄弟に負けてた印象

78: メンズ速報がお届け 2020/10/05(月) 02:29:54.66 ID:QNo76e6e0
2006年くらいのビジュアルが一番好きだわ
flavor of lifeのpvとか最高やわ

82: メンズ速報がお届け 2020/10/05(月) 02:30:29.31 ID:JQ3/FJzz0
prisoner of love辺りがエチエチ過ぎる

83: メンズ速報がお届け 2020/10/05(月) 02:30:51.95 ID:SBBMqdiIa
親のおかげよな曲たいしてよくないし本人不細工だし歌もうまくない

86: メンズ速報がお届け 2020/10/05(月) 02:32:08.13 ID:b0PInK/h0
言うて朝ドラの曲完全に避ける生活って結構難易度高くないか?

88: メンズ速報がお届け 2020/10/05(月) 02:32:19.99 ID:SBBMqdiIa
日本人が知らない洋楽をぱくって成功したやつよな

90: メンズ速報がお届け 2020/10/05(月) 02:32:25.93 ID:4c8gMtmy0
宇多田ヒカルは天才だわ
宇多田の曲はなんか邦楽特有の切り貼り感がない
1つの作品としての完成度がめっちゃ高い


引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1601831305/